 
J.POP・・・リップスライム


世界的に有名な
ミュージシャン
- Yan lundbren ヤン.ラングレン(ピアノ)
- Mattias svensscen マティアス..スヴェンソン(ベース)
- Alex Rier アレックス.リール(ドラム)
- 女性の方はヤンのフィアンセ

 

鍋を食べ終わった出し汁で:(スライスもち)のしゃぶしゃぶ。
おろしポン酢で食べると美味しいですよ!
≪鍋のメニューは*ふぐちり*すっぽん*寄せ鍋*牛しゃぶ*豚しゃぶ*ねぎま鍋*その他水炊き鍋なんでもOK!仕上げに雑炊で大満足してください。
今回は日本酒の説明と勝手な評価
日本酒
日本酒の味を左右するのは米(酒造好適米)と水(軟水と硬水)
- 酒造好適米≫普通私たちが食べているご飯の米粒より大きく(心白)白い芯部分(でんぷん)が大きくタンパク質含有量が少ないのが特長です。
- 代表的な品種≫山田錦/五百万石/美山錦/雄山
焼酎の説明と勝手な評価
泡盛
ワイン
ウイスキー
地ビール
 変わったレシピ
|
 

おやじの一人語
*焼酎を水割りにして寝かせると、スッキリした辛口のお酒のようで夏の暑い日にはもってこいです。
*前割りの割合は25度の場合い天然水3対焼酎1~天然水7対焼酎3を陶器に入れて3日~5日冷蔵庫で寝かせる。 |
要予約
得意なメニュー
千葉産. 青柳・小柱(小柱のかき揚げ)
小柴産 しゃこ・しゃこつめ
江戸前で採れた穴子の料理!
- 穴子の刺身(ポン酢で)
- 〃かば焼き(あまだれで)
- 〃白焼き(おろしたての生わさび又は天然塩で)
- 〃うざく風>きゅうりとの酢の物
- めそ(小ぶりな穴子)の天ぷら
- 穴子の煮付け(うす味でとても柔らかです。)
- 〃巻物>穴きゅう
- 〃煮穴子のにぎり
- 〃柳川鍋・残った汁で卵とじ雑炊
*当店の穴子は、生簀で2日間餌止めしてから仕込みます。料理はその場で生けじめして開きます。当店の自慢メニューの一つです。 |
要予約 
一人勝手なお酒のこだわり
上善如水
- 新潟県
- 白瀧
- 吟醸酒
- 白瀧酒造
- アルコール度/14・度~14・9
- 酸度/1・3度
- 軟水
- 軽い甘さ控えめな酸味水の良さが引き立ちます。
- 純米酒
- ¥2,600~で買えると思います。
十四代
- 山形県
- 十四代
- 中取り純米吟醸
- 高木酒造
- アルコール度/16・0
- 酸度/1・4
- 中硬水
- 繊細な口当たりと香りの良い酒です。
- 純米酒/春先より秋口まで
- ¥3,200~で買えると思います。
天狗舞
- 石川県
- 天狗舞
- 山廃仕込純米酒
- 車多酒造
- アルコール度/15・9
- 酸度/1・9
- 中硬水
- 濃厚な感じ、味の濃い料理には合うと思います。
- 純米酒
- ¥2,800~で買えると思います。

名水あるところに銘酒あり
軟水で仕込んだ酒(ふっくらした甘口)が多いですが
硬水で仕込んだ酒(スッキリした辛口)も美味しい酒もたくさん有ります。
日本人で良かった!美味しい酒が煮馬手良かった!!
 |

お時間のある方は
おやじの一人語≪夏偏≫へどうぞ!

  
≪3へ冬偏≫ ≪1へ冬偏≫
*2025-01-01(製作更新) |
|

|